Emotion in Resin
2014年〜2015年
エポキシ樹脂, Adobe Photoshop, アクリルガッシュ

作品概要
大学の卒業制作。 金魚絵師 深堀隆介さんの作品を見て樹脂を扱うことに興味を持ち、樹脂を用いた表現に決めた。 樹脂の扱い方から独学で研究し、好きな物を樹脂の中に詰め込み好きな色毎に種類分けした。
抽出したもの
透明な空間の中で時が止まった様な表現ができるのが樹脂の魅力ととらえ、本来動いて止まることのない現象を樹脂の中で再現することを目指した。
描写時のイメージ
「剥かれる果実」「燃える炎」「舞い上がる落ち葉」「溶けてゆく雪」「降り続く雨」これら5つのモチーフで制作を行なった。
どのテーマもレイヤーを作り、層ごとに色や形を少しずつ変化させながら固めていくことで、器の中で躍動感がありながら時が止まった様な画作りをした。
アイディアノート
制作物_01
剥かれる果実
実の部分はアクリル絵の具での描写。 皮の部分は和紙を使用。
制作物_02
燃える炎
薔薇はアクリル絵の具で描写。 ほぼ固形の絵の具を流し込んだり和紙で炎のゆらめきを表現。
制作物_03
舞い上がる落ち葉
葉っぱはアクリル絵の具で描写。
制作物_04
溶けてゆく雪
枝,葉,実はアクリル絵の具で描写。 雪は和紙やティッシュで表現。 敢えて少し泡立てて気泡を残し固めている。
制作物_05
降り続く雨
水の波紋はアクリル絵の具で描写。 紫陽花の花と葉は和紙で制作。 水色の樹脂インクを混ぜたり、水中を表現するために激しく撹拌し泡立てて固めている層もある。